Top > Tanaka Review

Review !

レビューというより、感想や思い。

Hardware

P.I. Engineering X-keys Desktop
X-keysとはプログラマブルキーボードと呼ばれるものである。
何が出来るかというと、いわゆるマクロが組めるものだ。

この、Desktopという製品は、20keyあり、それぞれのKeyにマクロを割り当てられる。
専用のソフトウェアにMacroWorksというものがあり、これにより割り当てを行う。
MacroWorksはIとIIがあり(バージョンではない)、それぞれ機能がやや違う。
私はIIを使用している、こちらはIよりグラフィカルになり使いやすい。

nProなどのアンチチートソフトには蹴られてしまう。
Desktop本体にマクロを記録させることも可能だ。
しかし、その場合、マクロの自由度は低いものになる(Wait等が使用できない?)。
どうしても使いたい人は本体に記録させよう。
もしかしたらIとIIでも蹴られるか蹴られないかの違いはあるかもしれない。

私は上記の通りIIを使用しており、主にプログラムの起動やTS2の音量設定を割り振っている。
製品の高さがとてもあり、とてもFPSで常用する気にはなれない。

コストパフォーマンスもあまりよくないため、これからプログラマブルキーボードを考えている方は、長野テクトロン お気に入りキーボード を検索してみるのもいいかもしれない。

ネタ発言マクロが割り当てられないのがとても悲しい。


P.I. Engineering X-keys Footpedal
名前の通り、足で踏むプログラマブルキーボードだ!
3Keyである。
VCの"喋るボタン"を割り当てている。
nProの入ったゲームでは使えないので、とてもさびしい。
"敵が居るぞ!"とすぐいえないのだ!
これも黒になるのだろうか?悲しい!


Razer Armadillo
現代に蘇ったBUNCHIN。
SteelSeriesのBUNCHINよりも、100gほど重かった気がする。 マウスコードを二本通すことができ、ゲームとWin上の操作を別マウスで行う方に最適!
私もそんな言葉に引かれ購入いたしました。

耳栓

MAX LITE
SPARK PLUGS
それぞれ200セット、計400セット買いました。


リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-07-31 (金) 20:11:10 (5376d)