Review !
レビューというより、感想や思い。
Hardware
P.I. Engineering X-keys Desktop
X-keysとはプログラマブルキーボードと呼ばれるものである。
何が出来るかというと、いわゆるマクロが組めるものだ。
この、Desktopという製品は、20keyあり、それぞれのKeyにマクロを割り当てられる。
専用のソフトウェアにMacroWorksというものがあり、これにより割り当てを行う。
MacroWorksはIとIIがあり(バージョンではない)、それぞれ機能がやや違う。
私はIIを使用している、こちらはIよりグラフィカルになり使いやすい。
nProなどのアンチチートソフトには蹴られてしまう。
Desktop本体にマクロを記録させることも可能だ。
しかし、その場合、マクロの自由度は低いものになる(Wait等が使用できない?)。
どうしても使いたい人は本体に記録させよう。
もしかしたらIとIIでも蹴られるか蹴られないかの違いはあるかもしれない。
私は上記の通りIIを使用しており、主にプログラムの起動やTS2の音量設定を割り振っている。
製品の高さがとてもあり、とてもFPSで常用する気にはなれない。
コストパフォーマンスもあまりよくないため、これからプログラマブルキーボードを考えている方は、長野テクトロン お気に入りキーボード を検索してみるのもいいかもしれない。
ネタ発言マクロが割り当てられないのがとても悲しい。
P.I. Engineering X-keys Footpedal
名前の通り、足で踏むプログラマブルキーボードだ!
3Keyである。
VCの"喋るボタン"を割り当てている。
nProの入ったゲームでは使えないので、とてもさびしい。
"敵が居るぞ!"とすぐいえないのだ!
これも黒になるのだろうか?悲しい!
Razer Armadillo
現代に蘇ったBUNCHIN。
SteelSeriesのBUNCHINよりも、100gほど重かった気がする。
マウスコードを二本通すことができ、ゲームとWin上の操作を別マウスで行う方に最適!
私もそんな言葉に引かれ購入いたしました。
耳栓
ピップフジモト ピップイヤーホリデイ
表面:ツルツル加工。
装着感:日本人向けのため、装着は奥まで可能。長時間装着してると、少し奥が痛い時がある。睡眠時に装着すると、朝抜け落ちていることがある。
復元力:早い。さっさと差し込むべき。
耐久性;繰り返し使用が前提のため良い。
遮音性:それなり。
MOLDEX CAMO PLUGS
表面:ツルツル加工なし、スポンジの表面をきめ細かくした感じ。
装着感:外人用で長いため、奥まで入りきらない。 2時間ほど装着したが、問題なし。
睡眠時装着、やっぱり抜けてた。
復元力:遅い。挿入後、数十秒は抑えている必要がある。
耐久性;使い捨て前提。1日数回抜き差ししたが、目に見えて復元力が落ちた。慣れていない事もあるが、せいぜい2日が使用限界だと思う。とりあえず3日使用、まだいけそう。
遮音性:NRR33を謳うだけあり、遮音性は高い。声がかなり通る人で無い場合、何を言っているか分からなくなるほど。
MOLDEX SPARK PLUGS
MOLDEX GOIN' GREEN
MOLDEX PURA-FIT 6800
HOWARD LEIGHT MAX
HOWARD LEIGHT MAX LITE